☆忍者になろう!☆
- 三ノ輪教室 ブロッサムジュニア
- 2月24日
- 読了時間: 1分
更新日:3月26日

集団での活動で「忍者ゲーム」に取り組みました。
忍者の動きとして「忍び足で歩く」「止まる」「じゃがむ」「ジャンプする」の4つの動きを設定し、指導員がジャスチャーで指示を出してそれらの動きを子どもたちが想像力を最大限に引き出しで『しゃべらない』で参加。
特に「忍び足で歩く」のようにしゃべらず、足音を立てずに歩くことは自分自身で意識をしないとなかなか難しく、子どもたちもそうした意識を向けることに取り組むことで「相手の話に注意を向けて聞く」ということのトレーニングとなります。
みんな忍者になりきって敵にばれないように俊敏な動きができたかな?
☆見学&体験受付中☆
お電話またはHPのお問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください!
ご連絡お待ちしています(^^
Comments